投稿者: Seasider

君嶋哲至という人物は何年か前に本誌読者にも紹介した、酒販店「横浜君嶋屋」の4代目社長である。そして言わずもがな、自身のバンド「Mystic Waters」のギター兼リードボーカルだ。先月、南吉田町の本…

Read More

ラグビーワールドカップ2019日本大会™の盛り上がりは、ほとんどの期待を確実に上回るものでしたね。横浜が開催都市としてその役割を果たし、輝きを放っていたことを誇りに思います。ラグビー観戦のために訪れた…

Read More

サンモールは国内最高のインターナショナルスクールの一つだ。教職員や運営側も(そして学生諸君は言うまでもなく)同じように同校の成功の立役者であるが、ジャネット・トーマスほど中心的役割を担ってきた人物はお…

Read More

これまで幾度か地元の素晴らしいビジネスオーナーを本誌で取り上げさせてもらう機会があった。彼らは皆情熱的で、この街全体が成長するようにとコミュニティに貢献している人たちだ。こうした多くの中小企業の成功の…

Read More

「フレンチ」と聞くと少し敷居が高く、フォーマルな印象を持つ人も多いだろう。だが、カジュアルでフレンドリーな雰囲気、そしてリーズナブルな値段でフレンチを楽しめる店がある。「Bistro HOBO」だ。し…

Read More

同業者で「ライバル」というと商売敵だったり、相手を妬んだり、蔑んだりと、お互いの営利が絡んでくると、どうしても素直に「ライバル」と言えない。お互いを高めあってこそ「ライバル」なのだから。…

Read More

*本文でご紹介したメニュー及び価格につきましては、消費税アップに伴い近々変更・改定される予定ですので、予めご了承ください。 海岸通にある赤レンガのビル、その中にアンカーグラウンドは入っている。航海をテ…

Read More

9月の終わりが近づいて来ると、ハロウィンの飾り付けやグッズをお店でよく見かけます。街の近所では子供から大人まで楽しめるハロウィンイベントも開催され、特に元町や野毛ではハロウィンを長年特別なイベントとし…

Read More

ベイクルームの焼き菓子はどこか親しみを感じる温もりがあって、なんだか子供の頃を思い出す。家でお菓子を焼いている時のオーブンの熱で暖かく包まれたキッチン、家の中に広がるおいしい香り…。ベイクルームに…

Read More

 ビール造りの趣味が高じて、これで食べていこうと決めて今までのキャリアを捨ててブルワーに転身…というのはクラフトビール業界にはよくある話だ。だが、エビナビールのブルワー兼共同オーナーであるトーマス・レ…

Read More