6月末で今年もちょうど半分終わったことになりますね。色々な課題や計画を抱えていると思いますが、これまでの進捗状況を一度ざっくり振り返ってみませんか?面白いことに、前の年のことを振り返ったり新たな目標を…
投稿者: Seasider
チーズバーガー、塩味のきいたフライドポテト、マカロニアンドチーズ、スパイシーチキンにスペアリブ…こんないかにもアメリカっぽい食事が大好きなら、あとは冷えたビールかペプシがあればもう最高に幸せだ。横浜ベ…
昨日、弊社のクライアントであるブランディング会社のクリエイターを対象に、ワークショップを開催させていただいた。恒例になりつつあるこのワークショップは新入社員向けのもので、今年はフィルム現像からバライタ…
これまで長年にわたり多くの経営者や人事担当者と話をする機会がありましたが、彼らは社員やスタッフに対して、たとえ職場が別の場所であっても横浜に住むことを勧めているのだそうです。同じように、他の地域から関…
横浜には長い年月を経てもなお残っている年季の入った小さな喫茶店や飲食店が数多く存在している。運がよければ、思いがけず素敵な隠れ家を発見することもある…例えばナギコーヒーのような。横浜駅の喧騒からほんの…
辻堂にあるレフトコーストテイスティングルームはいかにも湘南らしい雰囲気の店だ。のんびりとしたサーフカルチャーっぽいテイストなので、短パンにタンクトップ、サンダル履きでビーチ帰りにふらりと訪れてもすっと…
箱根といえば、もっぱら温泉リゾートを始め、数ヶ所に点在する世界トップクラスの博物館や富士山を望む景勝地として知られているが、ここでは少しマイナーな理由から箱根をお勧めしたい。それは「かまぼこ博物館」で…
とうとう春がやってきましたね!春になるとどこかホッとした気分になるのはなぜでしょう?のんびりと日向ぼっこをしながら、そんな思いを巡らせてみてくださいね。今月末からとても長い休暇が始まります。今年のゴー…
川崎にある東海道ビールは、全てにおいて職人のなせる技といった雰囲気が漂うブルーパブだ。そう、ビールそのものからデザインの細かい部分への配慮に至るまで、全てがそういう雰囲気なのだ。店の正面…
春真っ盛り、ちょっぴりヘルシーな生活を始めるにはちょうど良い時季。といっても、必ずしも「甘いものを諦めないと…」ということではない。砂糖の代わりにもなる素晴らしい食品で、そのヘルシーさや医薬的な効果な…