3丁目リガットは2階建ての建物を綺麗に改装し、全体がウッディな内装で開放感のあるイタリアンレストランになっている。グリルされている料理の芳ばしい香りが長いオープンキッチンからふわ~っと流れてきて、その…
投稿者: Seasider
ギャザー@イーティングハウスは、その名前から察しがつく通り、友人達と大勢でワイワイガヤガヤ、楽しい夜を過ごすにはもってこいの場所だ。店内に入っておそらくすぐに気が付くのは、広々とした開放的なインテリア…
横浜は港町というだけあって、新鮮でいろんな種類の魚介類が手に入る。ただ、東京の築地市場に馴染みのある人は多いと思うが、横浜にもそういった賑やかな市場があることを知る人はほとんどいないだろう。普段は専門…
2月25日から3月3日、みなとみらい駅 みらいチューブにて『フォト・ヨコハマ2019特別企画 スクエアなふたり展』と題して、ハービー・山口と伊藤愛真の写真展が開催された。ハービー・山口の作品は今回のた…
おかげさまで10周年!横浜シーサイダーマガジンが創刊して、本号でちょうど丸10年になります。何にをするにせよ、10年という期間は長いですね。私たちがここまでやってこられたのも、スポンサーをはじめ、本誌…
元町の一本裏通りにあるカフェ・デ・レントは、奥まったところにひっそりと隠された宝石のような店だ。中に入ると、まるでパリのカフェに来たかのような気分になる。居心地が良く、シックで、とても落ち着いた雰囲気…
去年の年末に、実家で大掃除をしていたらこんな写真が出てきた。 中央の角隠し姿が私の母である。母の話によると、婚礼の衣装ではあるが母自身の結婚式の写真ではなく、婚礼衣装のモデルをした時に撮影された写真ら…
自分が住む金沢文庫界隈にローカルなブルーパブが欲しいーそんな熱い思いに駆られ、髙橋慎太郎が2階建ての民家を改装して『南横浜ビール研究所』を立ち上げたのは、今から約3年前のことだった。その”研究所”に足…
アメリカのポピュラーなスポーツバーをコンセプトにしたバーズグリル&バー。クラブハウス風の店内は、本場アメリカの雰囲気を存分に味わうことが出来る。ずらりと並んだお酒の上の壁にはTVモニターが掛か…
ブルブルブル…外は寒いですね。でもこんな時こそ、温かい仲間や居心地よい店が集まるこの横浜の街へ繰り出そうではありませんか。梅の花も咲き始めるこの時季、寒さの中にも有り余るほどの美しい世界が外でも見…